展覧会 オペラシティアートギャラリー 難波田龍起を観た感想。所要時間は?見どころは? 現在東京オペラシティアートギャラリーで開催されている企画展「難波田龍起」を見に行ってきました。いわゆるザ、抽象画。こてこてな絵画、久しぶりに落ち着いた美術館でゆったりと作品鑑賞ができたと思います。今日は、東京オペラシティアートギャラリー「難... 2025.07.21 展覧会
博物館 古代オリエント博物館レビュー 特別展古代ガラスの3つの奇跡 /古代オリエントを楽しむ子供ミュージアム 「古代オリエント博物館」どんなところだろう?ドキドキしながらはじめて訪ました。ピラミッドや土器、古代好きにはたまらない!収蔵品の数々に興奮すること間違いなしでしょう。今日は「ぐるっとパス」で入場できる「古代オリエント博物館」についてお話しま... 2025.07.20 博物館
美術館 ぐるっとパスおすすめ7月8月9月の美術館/展覧会スケジュール とにかくお得な「ぐるっとパス」1度使ったら病みつきになるはず!1部2500円で2ヶ月使える「ぐるっとパス」をを使って7月中旬から9月中旬までに行ってみたい観てみたいと思ったおすすめ展覧会について、今日はお話します。 2025.07.17 美術館
展覧会 横浜美術館/佐藤雅彦展 所要時間は?混雑は?感想は?チケットは?予約は?グッズは?巡回は? 現在横浜美術館で開催されている佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)あっという間に人気の展覧会になりました。混雑は?所要時間は?どのくらい時間がかかる?チケットは予約がいるの?グッズは買える?アクセス、行き方、最寄り駅は?注意点は?などな... 2025.07.15 展覧会
美術館 国立西洋美術館常設展の見どころは?所要時間は? 日本で有名な美術館のひとつ「国立西洋美術館」1度は訪れてみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?ワンコインでゴッホやピカソ、モネなどの有名が画の作品が常に見ることができる常設展は1度ならず何度でも行きたくなるでしょう。今日は国立西洋美... 2025.07.14 美術館
展覧会 国立西洋美術館 特別展 素描コレクション展 所要時間は?予約は必要?アクセスは?? 国立西洋美術館で開催中の特別展 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで 世界最高峰の素描コレクションから選りすぐられ約80点の作品を観ることができるちょっとマニアックで面白い展覧会。「素描」とは?所要時間は?混雑は?予約が必要?チケ... 2025.07.12 展覧会
美術館 ゴッホ展/家族がつないだ画家の夢 所要時間は?チケットは?巡回は?混雑状況は?グッズは? いよいよ始まりましたね!【ゴッホ展/家族がつないだ画家の夢】東京の東京都美術館で観るつもりでいたのですが、タイミングが良いことに大阪の大阪市立美術館で開催会期中に大阪に行くことができました。みんなが知っているゴッホ、混雑必死です。実際に行っ... 2025.07.09 美術館
芸術祭 大阪国際芸術祭2025レビュー 天保山/大阪文化会館、船場エクセルビル、大阪関西万博会場 大阪国際芸術祭を知っていますか?3回目となるそうで、今回は大阪関西万博開催と同時開催ということもあり2025年4月11日(金) ~ 10月13日(月)開催されています。時間があまりとれなかったので主な会場だと思われる天保山エリアの大阪文化会... 2025.07.09 芸術祭
展覧会 鴨居玲展「見えないものを描く」所要時間は?巡回は?見どころは? 「鴨居玲展/見えないものを描く」京都えき美術館 での会期は7月6日で残念ながら終了となりました。本当にぎりぎりの駆け込みとなりましたが、とても良い作品ばかりででした。巡回するこの展覧会、お近くに来た時にはぜひ足を運んでほしいです!これから各... 2025.07.07 展覧会
美術館 東京 美術館巡りおすすめ 駅直結美術館。暑さ日差し雨にあたらず美術館へ 暑い夏が始まっていますね。猛暑を通り越えて酷暑。。。それでも美術館に行きたい!夏休みに美術館デビューしたいなどそんな方必見!暑さ、太陽の日差し、また雨やゲリラ豪にもあたりません。駅から直結の美術館について今日はお話します。 2025.07.03 美術館